記事上広告レントラさん

DIY 棚

久々にDIYやりました。

イケアで購入した「PCデスク」に「棚」を設置です。

赤ラインのところに、スライド式の棚を取り付けてみました。実際には床から130cmくらいなので20cmくらいになってます。

なぜスライド式?の理由は、ずっと座っていると体に良くないし、立ち作業を摂り入れたくてPC台の改造を思いついたんです。(このPC大の右下の部分も縦長の穴部分が無駄に広くて上の方が遊んでいたので、スライド式の棚がすでに設置済。次回写真を載せます)

完成図がコチラ(スライドして前にセリ出た状態の写真)

 作成にかかった時間は、わずか10分

① PC台側に、ネジを左右2箇所

② 棚板に、ネジを左右2箇所

③ クッションも、ネジを左右2箇所

毎回作りたいと思ったらすぐに取り掛かってしまうので「塗装無しw」そのままだとザラザラするので無垢材専用のワックス・オイルを布に湿らせて2,3回刷り込んでおきました。

ところが、上側の棚が「白色」全体が「黒」のモノトーン基調なので家族に不評に。オイルを染み込ましてしまったので、ペンキなどの上塗りが難しい。

共同エリアの家具をイジル時は、はやる気持ちを抑えて家族に軽くデザインとか色とかを聞いておく方がよさそうですね♪ (反省)

ご参考までに部品代内訳を載せておきますね。

部品代内訳

棚板(木材):パイン集成材60x30x1.5(長さx幅x厚さcm)、987円

金具:スライドレールミニベアリング、437円

工賃:カット加工、50円

ガード:安心クッションx2個、151x2=302円

合計:1,776円

※クッション取り付け用のネジは自宅に合ったものを流用。無垢材用オイルも同じく。このサイズならダイソーのスプレーで塗れるので。

PC用スライド式棚の予算は2,000円位ってことですね、ご参考までに。

棚取り付け あとがき

  1. 棚取り付けの「間・スキマ」をメジャーで計測(52.2cmでした)
  2. 棚取り付け高さの決定(私が立った時、肘を曲げた位置が約130cm)
  3. 棚の水平は神経質にならずに元からあるダボ用の穴位置を流用しました
  4. 塗装は先に(屋外作業がBEST、ニオイがこもる)

作業時間は10分ですが「さぁやろう!」と思い立ってからは2時間半経過してました。寸法を測ったり構想を練ったり、とくに買い出しがいちばん時間がかかりますね。

今回は材木のカットもお店でやっていただいたので、自宅だと①電動のこぎりを出して②使って③ゴミ掃除して④お片付け。1カットするだけで1時間くら消費します。

近所のホームセンターはお金を払えばトリミングもラウンド処理などもやってくれる♪有り難いことです。

漢字の話 おまけ

あれ?材木が正しいんだっけ、木材が正しいのだろうか。ググってみたらw

原木に近い状態を木材

製品に近い状態を材木

木材:原木を切断して材料や原料として用いる木のこと。

材木:建築製品の材料として任意の長さや大きさなどに製材となったもののこと。